SMILE VOICE
人生を変えるボイストレーニング
―人生変えるボイストレーニングとはー
声は人なり。その言葉の通り、声はその人の全てを表すものです。
人前でのスピーチ、プレゼンテーション、仕事でのお取引、就職活動、
様々な人間関係を築く上で欠かせないコミュニケーションですが、
ほとんどの方が上手に話ができない、
滑舌が悪くすぐに噛んでしまう、人前で話したり会話を
盛り上げるのが苦手…など、声や話し方に悩みを持つ方が多いと言われています。
もっと上手に話せたら、もっと会話が盛り上がったら、もっと自信を持って話せたら…
少しのコツで声や話し方が変われば、職場の仲間や友人、恋人、家族と話すことが
さらに楽しくなり、さらに積極的に人と関われるようになっていきます。
良い話し方は良い人との出会い導き、人生をさらに豊かにしてくれるでしょう。
SNSの普及、AIの急速な発達など複雑化するIT環境の時代の今だからこそ、
大切なのは人と人の繋がり=コミュニケーションだと考えています。
スマイルボイスのボイストレーニングは、現役アナウンサーによるレッスンです。
声の出し方や人に伝えるための話し方の構成のポイントなど、
普段あまり意識することのない自分の声や話し方の特徴やクセなどを分析していきます。
1回のセミナーでも確実に自分の話し方が変わったことを実感いただける
内容になっています。
<講演・講師>
2018.3月 チューモク株式会社 講演会
2018.7月 富山県青年薬剤師会 研修会
2018.9月 株式会社メガネのハラダ内定者研修会
2018.11月 南砺市立城端小学校PTA主催 講演会
2019.6月 富山大学芸術文化学部 高岡元気発信プロジェクト講義
2019.9月12月 株式会社メガネのハラダ内定者研修会
2020.3月 ANAクラウンプラザホテル富山 社員研修
2020.3月 ゆめたか接骨院 社員研修
2020.5月 越中一宮高瀬神社 社員研修
―ボイストレーニング内容ー
声を整えるということは、話すにつながる第1ステップです。
声を整えるだけで、言葉に輝きが増し相手に伝わるやすくなります。
同じ言葉でも、その人の声や伝え方次第で、相手に与える印象は全然違ってきます。
声はメイクアップと同じだと考えています!
アナウンサーはトレーニングにより普段話す声、ナレーションを読む声、ニュース読む声、司会やイベントなど大勢の前で話す声を使い分けています。シチュエーションに合わせてメイクや洋服で着飾るのと同じように、それぞれその場に相応しい声があるからです。
その場でどういう自分を見せたいか、という目的によって声も使い分ける必要があるのです。
講師 三都井 美衣
YOSHIE MITSUI
フジテレビ系列富山テレビ放送にアナウンサーとして約10年在籍。
ニュースキャスターや情報番組のmcを務める。
アナウンサー歴15年で培った豊富な経験を生かし、2017年4月より株式会社ほっとすたっふに所属しフリーアナウンサーとして活動を開始。各式典やイベントの司会、テレビリポーターなどの活動の一方で、講演会講師や話し方講師としても多数の実績を積み重ねている。
お問い合わせ